車検・点検・整備は竹内モータースにお任せください!|車検・点検・整備 - 株式会社竹内モータース|滋賀県近江八幡市

お問い合わせはこちらから
株式会社竹内モータース|車検・点検・整備
株式会社竹内モータース|滋賀県近江八幡市 > 車検・点検・整備

業界では先駆けて「自動車特定整備事業」の認証を取得しました!

  •  竹内モータースは、近隣事業者に先駆けていち早く自動車特定整備事業の認証を取得致しました。

    「自動車特定整備事業者」とは、自動運転や衝突被害軽減ブレーキなど、自動車の安全走行に重要となる電子制御装置整備の安全性を確保するため、法改正により2020年4月に導入された特定整備制度です。

     従来の自動車分解整備事業者の作業範囲に加え、以下の電子制御装置整備が追加されています。

    1)自動運行装置の取り外しや、作動に影響を及ぼすおそれがある整備・改造
    2)自動ブレーキやレーンキープ機能に用いられる、前方をセンシングするためのカメラ等の取り外しや機能調整(コーディング作業や光軸調整など)
    3)1、2に関するカメラやレーダー等が取り付けられているバンパ、グリル、窓ガラスの脱着

     自動運転や衝突被害軽減ブレーキなどの整備や修理に関するご相談も、竹内モータースへお任せください。

  • 自動車特定整備事業

「早い・安い・安心」 車検は竹内モータースにお任せ!

  • 車検・点検
  •  竹内モータースは、国の認証を受けている自動車特定整備事業者として、お客様が安心してお車をお使いいただけるよう、適切な点検整備を実施いたします。

    竹内モータースで実施する「車検」は、単に検査に合格させて新たな車検の期限を取得するだけではなく、「車の使用状況や状態に応じた適切な整備」を実施いたします。

車検・点検の流れ

車検に必要なもの

・自動車検査証(現在の車検証)
・自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責) ※保険期間が有効なもの
・自動車納税証明書※「継続検査用」と記載された今年度の証明書
・車検証の使用者の印鑑(認印で可)
・重量税・保険料・代行料・印紙代

スピーディで安心の整備・点検を行います!

  • 竹内モータースでは、普通自動車・軽自動車はもちろん、大型トラックや特殊自動車の車検、点検、修理まで行っています。
    当社でお買い上げいただいたお車のほか、他店でご購入いただいたお車の車検や点検整備もOK。

    お客様に安心して快適にお乗りいただくために、日常点検からメンテナンスまですべてサポートいたします。
    クルマのことなら竹内モータースへお気軽にご相談ください!

  • 車検・点検

車検・点検の点検項目

各種整備・点検を行いますのでお気軽にご相談ください

定期点検(法定12ヶ月点検)

お車の性能を維持する為の予防整備として法令で定められた期間毎の点検を実施します。
ご都合の良い日をお電話ください。
12ヶ月点検整備キャンペーン料金表
車種 料金(税込)
軽自動車 9,900円
小型(5ナンバー) 12,100円
普通(3ナンバー) 14,300円~
※上記の点検料金には追加整備、部品代は含まれません。
※点検時のスタッドレスタイヤ付替えは無料です。

エンジンオイル交換及びチェックシート

一般ユーザー様に限り、当店サービス工場にご来店の上、エンジンオイルをお買い上げ交換していただきますと、1回につきスタンプを1回押させていただきます。
5回目で無料交換させていただきます。

※一般ユーザー様向けのサービスのため、法人ユーザー様は対象外となります。

エンジンオイル交換チェックカード

ETCのセットアップについて

  • 高速道路のETC
  • ETCをお使いになる為には、ETC車載器を購入すると共に車の情報を登録しなければなりません。
    この情報を登録することをETCのセットアップといいます。

    竹内モータースはETCセットアップ登録店ですので、当店でETCの販売から取付け、セットアップまで行うことができます。

    お持込にも対応しておりますので、お気軽にお問合せください。

セットアップ登録店証

セットアップ登録店名 株式会社竹内モータース
登録店番号 8022-014440号

ETCの利用手続き

ETCの利用手続き

EV充電スタンド設置店です

  • EV充電スタンド設置店
  • 竹内モータースでは、"充電スタンド"を設置しています。
    なお、EV用普通充電器を利用する場合は事前にご予約が必要となりますので、お電話でご予約下さい。

    【利用時間】
    9:00~17:30 (月~土)
    10:00~17:00 (日)

    ※各種警報{暴風雨、 洪水、 波浪など〉が発令されているときは使用できません。

自動車に関することなら何でもご相談ください。

ページのトップへ戻る